赤の御飯【あかのごはん】
天照大御神の別名【あまてらすおおみかみのべつめい】
羽觴【うしょう】
宇奈岐日女神【うなぎひめのかみ】
江戸末期のウイルスとの闘い【えどまっきのういるすとのたたかい】
大祓祝詞【おおはらえのことば】
小城郡・肥前風土記【おぎぐん・ひぜんふどき】
柿の花【かきのはな】
かぐや姫伝説【かぐやひめでんせつ】
川中島の合戦【かわなかじまのかっせん】
菊慈童【きくじどう】-能
菊の節句【きくのせっく】
魏志倭人伝【ぎしわじんでん】
魏志倭人伝全訳【ぎしわじんでんぜんやく】
栗拾い【くりひろい】
建国記念日【けんこくきねんび】
遣新羅使の挽歌【けんしらぎしのばんか】
遣唐使の墓誌【けんとうしのぼし】
死は無に帰するのか【しはむにきするのか】
神道を問う【しんとうをとう】
新型ウイルス考【しんがたういるすこう】
聖徳太子暗殺の暗号【しょうとくたいしあんさつのあんごう】
鶴岡紀行【つるおかきこう】
難訓の歌【なんくんのうた】
日蓮聖人と神道【にちれんしょうにんとしんとう】
日露戦争に思う【にちろせんそうにおもう】
日本国憲法発布【にほんこくけんぽうはっぷ】
八正道考【はっしょうどうこう】
パンデミックの終焉【パンデミックのしゅうえん】
卑弥呼の墓【ひみこのはか】
汨羅の淵【べきらのふち】
纏向紀行【まきむくきこう】
枕慈童【まくらじどう】-能
三津紀行【みつきこう】
邪馬台国の国々【やまたいこくのくにぐに】
吉野ヶ里の石棺蓋考【よしのがりのせっかんがいこう】
令和【れいわ】